フェラーリ F355 交換部品到着 2019-10-19 販売員としては失格です!!
F355の部品が到着しました。
こちらのお車、走行距離が26000kmで比較的低走行車にあたる車両ですが、5年以上エンジンがかかっていなく最終車検日が平成19年とかなり前から不動車になっていた車なので、
並行輸入で、日本に来てからは1オーナーなのですが整備記録簿が無い。
ということも含め、交換できるものは全て交換するということになりました。
全てリセット0の状態に戻します。
クラッチ板、クラッチディスク、ベアリング
これだけで35万ぐらいします。
タイミングベルト、テンショナー、燃料ポンプ
シール類はカム、クランク、全てミッションも下ろしてクランクシールリヤも交換します。
ミッション、エンジンマウント全て正常ですが交換します。
ウォーターホース類も全て交換、低走行なので、ゴムの硬化、劣化も少なくオイル漏れも全くありませんでしたがリセットするために全て交換!!!
これだけ全ての消耗品を交換するのは今までで初めてです。
次のオーナー様に安心して乗っていただくために部品は全てフェラーリ純正を選びました。
お高いですが、、、
こちらのホイールボルトだけ社外品を使うことになりました。
純正部品だと、1本2万円近くします。
x20だと 40万円
社外品で4万ぐらいに抑えることができました。
全ての部品代が、軽く100万は超えてきます。
販売車両はできるだけ予算をかけないで販売してが当たり前なのですが、私自身がF355が好きで売れたらいいなー的な考えで、しばらく手元に置いておきたいのが本音です。
自分の可愛い車にはお金をかけてしまうのでしょう、販売スタッフとしては失格ですが、、